【感覚機能】

  • 聴覚

聴覚は側頭葉の聴覚野で感じている

蝸牛神経→蝸牛神経核→上オリーブ核→下オリーブ核→内側膝状体→上側頭回の順に伝わる

  • 視覚

後頭葉で感じている

視神経→視交叉→視索外側膝状体→視放線→視覚野の順に伝わる

  • 深部感覚

脊髄後索路を上行する

*後索路は主に深部感覚を伝達する神経である

  • 痛覚

外側脊髄視床路は温覚・痛覚を伝える経路であり脊髄の側索を上行する。

  • 味覚

舌の3分の2を顔面神経、3分の1を舌咽神経がつかさどる

大脳皮質から発生し運動繊維を脊髄と脳幹に運ぶ

大脳皮質運動野→放線冠→内包後脚→大脳脚→延髄→脊髄側索→脊髄前角細胞という順番で辿る

このどこかの部位に障害があると運動麻痺が発生する

【脳の働きの疾患】

  • 側頭葉

機能

聴覚認知、言語の受容、視覚的な記憶、感情

障害

言語障害がでる(ウェルニッケ失語など)

ウェルニッケ失語とは

話し方は滑らかだが言い間違えが目立つ

味覚を除く感覚をつかさどる

障害

体側運動麻痺、感覚障害、視床痛など